Nakajima整骨院を初めてご利用の方へ
STEP1
まずはお電話でご予約、ご相談ください。”ホームページを見た”と言っていただくと、ご予約・ご相談がスムーズです。
電話受付時間は、受付時間内のAM10:00~PM8:00になります。
それ以外の時間帯は、お問い合わせフォームもしくはLINE@からお問い合わせください。お客様のおおよその状態をお聞かせ頂き、ご都合の良い日程に沿った形で予約を承ります。
STEP2
ご予約日にお越しください。
当日は問診票の記入がありますので、予約時間の10分前にはお越しください。
当院までアクセスは,こちらを参考にお願い致します。
STEP3
お客様に書いて頂いた問診票を元に、さまざまな痛みの原因を把握するために的確な検査を行い、あらゆる分野を得意とする中島裕之(院長)、中島恵(副院長)が親身に御話を聞いた上で、お客様の施術を行います。
STEP4
理学検査(超音波エコーやパルスオキシメーター、徒手検査、AIによる問診など)をもとに痛みの根源をつきとめます。
STEP5
お客様の状態を詳しくお伺いし、お客様に一番あった施術のご案内をさせて頂きます。
当院で使用している医療機器は(インディバアクティブ、高濃度酸素カプセル、総合刺激装置ES-520、SSP治療機TM-5602E、次世代低周波施術器エスパージになります。
STEP6
治療後はセルフメンテナンスをお教えいたします。
治療計画の方針を伝え、会計、次回のご予約をされ終了になります。
施術後に「楽」と感じられるようにスタッフでフォローいたします。
日本のアミノ酸で最高品質であるMUSASHIも取り扱っております。詳しくは窓口でお問い合わせください。
当院での通院の目安期間
上記のガイドラインに沿り、理学検査にて得た状態にて通院していただく形になります。
足関節の軽度の捻挫は2ヶ月(週1〜2回)、アキレス腱傷害は20週(週1〜2回)、軽度の肉離れは1週間(週1〜2回)が目安になります。
「運動と発痛」
下記動画は、当院での施術(REX式整体)の痛みに対する小脳のエラーに対して運動学習をどうするか?にアプローチをかけています。
動画では肩の可動域に焦点を合わせていますが、痛みや可動域、運動学習に応用ができます。
これはペインマトリクス、CV4と呼ばれる第4脳室に対して5hzでの刺激は痛みの感覚をシャットダウンし切り離します。
神経系の問題であれば可動域の反応は起きます。これをいかに適応に向かわせるか。ここがリハビリテーションでは重要になります。
どんなお悩みでもご相談ください
お客様の状態に合わせて、最適の施術(インディバアクティブ、酸素カプセル、パーソナルトレーニング、トレーナー派遣など)をご案内いたします。
さらに、美と健康の探求も常に行っております。皆さまの気持ちが向上していただけるようにインディバフェイシャルケアも行っております。
腰痛や坐骨神経痛、首の痛みや肩こり、交通事故での腰や首、肩の痛み、スポーツ傷害・スポーツ外傷の方も多数来院されております。詳しくはお問い合わせください。どうぞお気軽にお電話ください。